福井銀行×福邦銀行 合併に向けた各種ご案内

店番・店名変更に関するご案内

福邦銀行は、関係当局の認可などを前提として、2026年5月に福井銀行との合併を予定しております。この合併に先立ちまして、両行で重複する店番・店名を変更させていただくことといたしました。

【店番・店名の変更が必要な理由】
全国の銀行が加盟し、銀行間での振込等を行う「全銀システム」では、各金融機関の店舗を「金融機関コード」「店番」「店名」で識別しております。そのため、両行合併日以降に同一銀行内で重複する店番・店名が存在すると店舗の判別が行えず、お振込み等のお取引に支障をきたすこととなるため、合併前に重複する店番・店名を変更する必要がございます。

お客さまにはご不便をおかけし、誠に申し訳ございませんが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

お知らせ

2024年11月29日
店番・店名変更に伴う各種振込の読替期間終了について
2024年11月22日
ATM一時休止のお知らせ(2024年12月)【花堂支店・神明支店】
2024年10月17日
各種サービス一時休止のお知らせ(2024年10月)
2024年10月11日
ATM一時休止のお知らせ(2024年10月)【社支店・開発支店】
2024年07月26日
店番・店名の変更のお知らせ
  • 変更日・変更店舗
  • ご案内資料
  • Q&A
    (よくあるご質問)
  • お問い合わせ
  • 変更日・変更店舗

    2024年10月28日(月)に店番・店名を変更する店舗

    現店番 現店名 新店番 新店名
    009 新田塚支店 変更ございません ニッタヅカチュウオウ
    新田塚中央支店
    060 社支店 175 変更ございません
    071 開発支店 177 変更ございません
    140 丸岡支店 変更ございません マルオカチュウオウ
    丸岡中央支店
    220 今立支店 250 イマダテチュウオウ
    今立中央支店
    230 武生支店 変更ございません タケフチュウオウ
    武生中央支店
    232 村国支店 253 ムラクニチュウオウ
    村国中央支店
    320 美浜支店 変更ございません ミハマチュウオウ
    美浜中央支店
    330 三方支店 453 ミカタチュウオウ
    三方中央支店
    360 高浜支店 変更ございません タカハマチュウオウ
    高浜中央支店
    410 小松支店 変更ございません コマツチュウオウ
    小松中央支店
    530 京都支店 変更ございません キョウトチュウオウ
    京都中央支店

    2024年12月9日(月)に店番・店名を変更する店舗

    現店番 現店名 新店番 新店名
    002 本店営業部 変更ございません ダイニエイギョウブ
    第二営業部
    020 堀の宮支店 変更ございません ホリノミヤチュウオウ
    堀の宮中央支店
    050 森田支店 変更ございません モリタチュウオウ
    森田中央支店
    070 花堂支店 176 ハナンドウチュウオウ
    花堂中央支店
    074 春日支店 変更ございません カスガチュウオウ
    春日中央支店
    110 春江支店 変更ございません ハルエチュウオウ
    春江中央支店
    120 三国支店 変更ございません ミクニチュウオウ
    三国中央支店
    130 金津支店 変更ございません カナヅチュウオウ
    金津中央支店
    150 松岡支店 変更ございません マツオカチュウオウ
    松岡中央支店
    160 勝山支店 変更ございません カツヤマチュウオウ
    勝山中央支店
    170 大野支店 変更ございません オオノチュウオウ
    大野中央支店
    210 鯖江支店 変更ございません サバエチュウオウ
    鯖江中央支店
    211 神明支店 217 シンメイチュウオウ
    神明中央支店
    240 越前支店 変更ございません エチゼンチョウチュウオウ
    越前町中央支店
    310 敦賀支店 変更ございません ツルガチュウオウ
    敦賀中央支店
    340 上中支店 454 カミナカチュウオウ
    上中中央支店
    350 小浜支店 変更ございません オバマチュウオウ
    小浜中央支店
    420 金沢支店 541 カナザワチュウオウ
    金沢中央支店
    510 舞鶴支店 変更ございません マイヅルチュウオウ
    舞鶴中央支店
    610 大阪支店 663 オオサカチュウオウ
    大阪中央支店
  • ご案内資料

    対象のお客さまには、変更日の約2か月前にご案内資料を郵送します。

  • Q&A(よくあるご質問)

    口座番号について

    口座番号は変更になりますか?
    店番・店名の変更にあたり、口座番号の変更はございません。

    通帳・証書・カード等について

    現在利用している「預金通帳」「証書」はこれまで通り利用できますか?
    これまで通りご利用いただけます。
    現在利用している「カード等(キャッシュカード、クレジット一体型ICキャッシュカード・各種ローンカード)」はこれまで通り利用できますか?
    これまで通りご利用いただけます。
    現在利用している「入金帳」「夜間金庫専用入金帳」はこれまで通り利用できますか?
    これまで通りご利用いただけます。
    現在利用している「手形帳」「小切手帳」はこれまで通り利用できますか?
    これまで通りご利用いただけます。
    また、既に振出されている手形・小切手につきましてもそのまま従来と同様に決済させていただきます。

    口座振替・お振込みについて

    「給与や家賃・売上代金等の受取口座」として利用していますが、何か手続きが必要ですか?
    お振込依頼人さま(お勤め先、お取引先さま等)に新店番・新店名をご連絡いただきますようお願いいたします。また、新店番・新店名によるお振込手続きは、変更日以降としていただくよう、併せてお伝えください。
    (お振込人さまへのご連絡用の文書『取引銀行の「店番・店名」変更のお知らせ』を同封しておりますので、ご利用ください。福邦銀行のホームページ(https://www.fukuho.co.jp)にもご連絡用の文書を掲載しております)
    「年金の受取口座」として利用していますが、何か手続きが必要ですか?
    以下に記載の年金につきましては、お客さまのお手続きは必要ございません。
    以下に記載のない年金・共済年金・企業年金等につきましては、新店番・新店名への変更手続きが必要となる場合がございますので、お早めに各年金支払機関にご確認いただきますようお願いいたします。
    • 日本年金機構が取扱う年金
      (国民年金、厚生年金、船員年金、短期年金、JT/JR/NTTの各共済年金)
    • 厚生年金に統合された共済年金
      • 国家公務員共済組合の年金
      • 公立学校共済組合の年金
      • 警察共済組合の年金
      • 地方職員共済組合の年金
      • 各市町村職員共済組合の年金
      • 日本私立学校振興・共済事業団の年金
    • その他の年金
      • 国民年金基金連合会の年金
      • 企業年金連合会の年金
      • 労災年金
    店番・店名変更日以降に「旧店番・旧店名」で振込するとどうなりますか?
    変更日以降に旧店番・旧店名でのお振込みがあった場合は、一定期間(※)は新店番・新店名へ読み替えて入金手続きをさせていただきますが、それを過ぎますとお振込みのお受取りができなくなります。
    また、読み替え期間最終日に関して、受付時間によっては読み替えができない場合がございます。お早めにお振込依頼人さまにご連絡いただきますようお願いいたします。
    • 旧店番・旧店名で受付したお振込みの新店番・新店名への読み替え期間
      店番・店名変更日 読み替え期間最終日
      2024年10月28日(月) 2024年12月30日(月)
      2024年12月9日(月) 2025年2月28日(金)
    店番・店名の変更日前に「新店番・新店名」で振込するとどうなりますか?
    店番・店名変更日前に新店番・新店名でお振込みされた場合、振込資金は入金されません。
    新店番・新店名は、変更日以降の振込から適用されますので、お振込依頼人さまに併せてお伝えください。
    「株式配当金の受取口座」として利用していますが、何か手続きが必要ですか?
    お取引のある証券会社等または株主名簿管理人(非上場会社の場合は配当金のお支払先)に新店番・新店名をご連絡いただきますようお願いいたします。
    「投資信託の分配金受取口座」として利用していますが、何か手続きが必要ですか?
    お手続きは必要ございません。
    「補助金・助成金・給付金・各種手当等」を受取っていますが、何か手続きが必要ですか?
    お振込依頼人さまに新店番・新店名をご連絡いただきますようお願いいたします。
    「マイナンバーカード(マイナポータル)で公金受取口座」に指定していますが、口座情報はどうなりますか?
    登録している口座は抹消されます。
    登録状況をご確認のうえ、再度受取口座登録手続きをおこなっていただきますようお願いいたします。
    「公共料金・クレジットカード・各種料金の引落口座」として利用(口座振替)していますが、何か手続きが必要ですか?
    お手続きは必要ございません。
    ただし、各口座振替契約先からお手続きのご依頼がございましたらご対応をお願いいたします。
    なお、店番・店名変更日以降に新たな口座振替のお申込みをされる場合は、新店番・新店名でお手続きをお願いいたします。
    「キャッシュレス決済サービス」と口座連携していますが、何か手続きが必要ですか?
    お手続きは必要ございません。
    「PayPay」「auPAY」「モバイルSuica」に口座連携をしたいのですが何か手続きが必要ですか?
    店番変更店をご利用のお客さまにつきましては、旧店番のキャッシュカードで店番変更日以降に口座連携をされる場合、キャッシュカードの再発行が必要です。
    大変お手数ですが、お近くの窓口にてお手続きをお願いいたします。またキャッシュカード、お届け印、本人確認書類をお持ちください。
    「住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)への返済用口座」として利用していますが、何か手続きが必要ですか?
    お手続きは必要ございません。

    ATM・インターネットバンキングについて

    「ATM」「インターネットバンキング(個人向け・法人向け)」「福邦銀行公式アプリ〈ふくほうPark〉」が利用できない日はありますか?
    店番・店名変更日前に休止させていただく場合がございます。
    詳細はホームページ等でお知らせいたします。
    「ATM」はこれまで通り利用できますか?
    通帳とキャッシュカードを同時に挿入してのお取引ができなくなります。
    キャッシュカードでの取引後に通帳記帳いただきますようお願いいたします。
    ATMで発行した「振込カード」はこれまで通り利用できますか?
    これまで通りご利用いただけます。
    「インターネットバンキング(個人向け)」や「福邦銀行公式アプリ〈ふくほうPark〉」を利用していますが、何か手続きが必要ですか?
    お手続きは必要ございません。
    ただし、過去の振込データを利用してお振込みを行う場合など、自動的に変更されない場合もございます。店番・店名変更日以降にお振込みをされる際には、お振込先の店番・店名をご確認のうえお手続きいただきますようお願いいたします。
    「インターネットバンキング(法人向け)」を利用していますが、何か手続きが必要ですか?
    お手続きは必要ございません。
    ただし、過去の振込データを利用してお振込みを行う場合など、自動的に変更されない場合もございます。店番・店名変更日以降にお振込みをされる際には、お振込先の店番・店名をご確認のうえお手続きいただきますようお願いいたします。
    なお、会計ソフト等で外部ファイルとしてお取引データを作成している場合は、お取引データの口座情報を新店番・新店名へ変更いただきますようお願いいたします。
    「ATM」「インターネットバンキング(個人向け・法人向け)」「福邦銀行公式アプリ〈ふくほうPark〉」において、店番・店名変更前に予約した振込・振替は有効ですか?
    有効です。
    また店番・店名変更日前は、振込指定日が店番・店名変更日以降であっても、旧店番・旧店名で振込依頼をお願いいたします。
    EBサービスで「ANSERサービス」や「データ伝送サービス」を利用していますが、何か手続きが必要ですか?
    ご利用端末のEBサービスお申込口座情報に、旧店番・旧店名の口座情報を設定されている場合は、変更日以降にお申込みされた金融機関で内容を変更いただきますようお願いいたします。
    「でんさいネットサービス」を利用していますが、何か手続きが必要ですか?
    でんさいネットで資金をお支払い・お受取りになるお客さまは、お取引先さま等に新店番・新店名をご連絡いただきますようお願いいたします。
    また、新店番・新店名でのお手続きは、変更日以降としていただくよう、併せてお伝えください。
    「ふくほう口座振替データ伝送サービス」を利用していますが、何か手続きが必要ですか?
    お手続きは必要ございません。
    「自動送金サービス」を利用していますが、何か手続きが必要ですか?
    お手続きは必要ございません。

    店頭取引について

    「融資取引」について、何か手続きが必要ですか?
    お手続きは必要ございません。
    年金担保貸付を受けていますが、何か手続きが必要ですか?
    お手続きは必要ございません。
    日本政策金融公庫から貸付を受けていますが、何か手続きが必要ですか?
    お手続きは必要ございません。
    「投資信託」「個人向け国債」「国債」の取引について、何か手続きが必要ですか?
    お手続きは必要ございません。
    「保険商品」の取扱について、何か手続きが必要ですか?
    生命保険会社の年金や定期支払金等、資金の受取口座として利用されているお客さまにつきましては、生命保険会社に対する振込先変更のお手続きが必要となります。変更手続の詳細につきましては、ご契約されている生命保険会社へご確認いただきますようお願いいたします。
    「個人型確定拠出年金(iDeCo)」を利用していますが、何か手続きが必要ですか?
    お手続きは必要ございません。
    「マル優」「マル特」を利用していますが、何か手続きが必要ですか?
    お手続きは必要ございません。
    「貸金庫」「夜間金庫」を利用していますが、何か手続きが必要ですか?
    お手続きは必要ございません。

    銀行合併時の対応について

    2026年5月に予定している合併時は何か手続きが必要ですか?
    合併による諸手続や変更内容につきましては、別途お知らせいたします。
  • 店番・店名変更に関してご不明な点がございましたら、お近くの福邦銀行窓口または下記お問い合わせセンターへお問い合わせください。

お問い合わせ

福邦銀行お問い合わせセンター

0120-001-294

受付時間/平日9:00~17:00(銀行窓口休業日を除きます)