キャリア採用

写真
中山 雅紀
リスク統括グループ 統合リスクチーム

現在の業務を教えてください
市場・信用リスクの計測、検証といった統合的リスク管理と外部・内部環境を反映させた将来収益やストレステストのシミュレーションを行っています。
他部署と横断的に意見交換しながら業務を進めていく必要があり、自席で集中することと、MTGや立ち話を含めたコミュニケーションの割合は半々くらいです。
前職の内容と福井銀行への転職のきっかけ、入行の決め手について教えてください
生命保険会社にてアクチュアリー業務に携わり、商品開発やリスク管理、決算業務を行ってきました。数字を扱う仕事が多かったため、得た知識・スキルは現在の業務でもとても役立っています。
転職のきっかけは子供の誕生でしたが、当行HPの募集内容にリスク管理があり、これまでの経験を活かせると思ったことと、U・Iターンセミナーに参加した際の福井銀行の雰囲気がよく転職を決めました。
福井銀行での働きがいについて教えてください
経営陣までの距離が近く、普段の業務の中でも意見交換を行える点にやりがいを感じます。リスク管理において、数字を作るだけの単純作業とせずに、銀行やお客さまの現状分析と将来の影響を捉える一つのツールとして、経営陣に何を伝えるのか考えながらコミュニケーションを図っています。
また、働き方に関して、オフィスカジュアルやテレワーク、時差出勤が有効に使えることに加え、2020年に新しくなった本店ではフレッシュな気分で仕事ができます。
今後の目標やキャリアについて教えてください
当初、リスク管理を目的に転職しましたが、銀行本部で働くことで、より学ぶことや自身の強みを活かせる場は様々な部署にあると感じています。どの部署でも数字の裏付けとそれを伝える発信力は必要ですし、なにより銀行を通じてお客さまに何ができるのかを常に考える必要があります。
どの部署でも自分の強みを活かし、銀行の成長に貢献できる、これまでとは異なる銀行キャリアのロールモデルとなりたいです。そして、スペシャリストが地方で働けるようアピールしていきたいです。
当行へのキャリア採用応募を考えている人へのメッセージをお願いします
銀行のビジネスモデル変革が求められる中で、多様なスキル、経験をもった人財が刺激となり銀行グループの発展に寄与する可能性が大いにあります。しかし、地方であるがゆえに、専門人財の不足も否めません。特にデータ利活用が積極的に行える人財はまだまだ活躍の場が多くあると感じます。
幸福度ランキングNo.1の実績を持つ福井県は自然豊かでプライベートはゆったりと充実しています。ぜひ、都会に疲れた、または田舎暮らしを希望するスペシャリストをお待ちしています。

Interview