メニュー
健康経営優良法人2022
2022年3月に「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」に認定されました。
健康診断受診率
99.89%
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により受診対象者1,809名のうち2名が受診できませんでした。
敷地内禁煙の実施
2019年4月1日より当行グループが管理する事業所敷地内、営業車内での禁煙を実施しております。
プラチナくるみん
認定取得
2017年8月よりプラチナくるみんを
認定取得しております。
管理職の女性割合
※代理職含む
21.8%
(2021年3月31日現在)
育児休業取得者率
男女とも
100%
(2019年4月~2020年3月対象者)
平均勤続年数
(男性)
18年3か月
(女性)
14年2か月
(2021年3月31日現在)
※20代〜30代の職員の割合は47.8%です。
障害者雇用率
2.37%
(2021年3月31日現在)
1人あたりの年間
時間外労働時間数
※管理監督者は除く
年間
78時間08分
1か月平均
6時間30分
(2020年4月~2021年3月)
金融経済教育受講者数
727人
(2020年4月~2021年3月)
特殊詐欺未然防止件数
17件
(2020年4月~2021年3月)
「認知症サポーター」
養成講座受講者数
420名
「サービス・ケア・アテンダント」資格取得者数
131名
(2012年9月~2021年3月)
「ユニバーサルマナー検定3級」認定者数
331人
社外取締役の
取締役会出席率
97.7%
(2020年4月~2021年3月)