福井銀行教育福祉財団

公益財団法人福井銀行教育福祉財団
  • 財団概要
  • 助成募集
    ・結果
  • 業務・
    財務情報
  • ごあいさつ

    福井銀行教育福祉財団は、福井銀行の役職員で構成されていた「保堂会」を母体として、株式会社福井銀行の創立100周年を契機に一層充実した社会貢献活動を行うため、福井銀行の協力のもと、2000年(平成12年)3月24日に設立いたしました(財団設立時の名称は一般財団法人「保堂会教育福祉財団」)。その後、2013年(平成25年)9月に福井県知事より公益認定を受け、同年10月1日より公益財団法人「福井銀行教育福祉財団」に移行し現在に至っております。

    当財団は、福井銀行の創業者である市橋保治郎翁の創業理念と報恩感謝の精神を引き継ぎ、地域に広めていくことを基本として、「保堂会」の頃から「青少年育成の場である学校教育に対する支援活動」と「社会福祉団体への支援活動」を実施してまいりました。

    現在は、①福井県内の小学校・中学校・高等学校への教育機材の助成 ②社会福祉法人への福祉機材の助成 ③児童養護施設等入所者への進学お祝い金の贈呈 の事業活動を通して、地域社会の発展にお役に立つことができればと考えております。

    皆さまにおかれましては、当財団の活動をご理解いただき、さらなるご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

    公益財団法人 福井銀行教育福祉財団
    理事長 長谷川 英一

    名称 公益財団法人 福井銀行教育福祉財団
    住所 (〒910-0023)福井県福井市順化1丁目1番1号
    代表者 理事長 長谷川 英一
    設立日 2000年(平成12年)3月24日
    行政庁 福井県
    役員 理事  7名
    監事  2名
    評議員 5名

    財団設立から2024年11月末までの助成実績
    延べ633件・198百万円

  • 2025年度の助成結果

    2025年度の助成先を下記のとおり決定し、2024年12月までに助成機材を贈呈いたしました。

        助成先名称(順不同・敬称略) 住所
    高等学校・特別支援学校 1 福井県立坂井高等学校 坂井市
    2 福井県立丸岡高等学校 坂井市
    3 福井県立三国高等学校 坂井市
    4 福井県立金津高等学校 あわら市
    5 福井県立勝山高等学校 勝山市
    6 福井県立大野高等学校 大野市
    7 福井県立奥越明成高等学校 大野市
    8 福井県立丹生高等学校 越前町
    9 福井大学教育学部附属特別支援学校 福井市
    10 福井県立福井特別支援学校 福井市
    11 福井県立福井南特別支援学校 福井市
    12 福井県立清水特別支援学校 福井市
    13 福井県立福井東特別支援学校 福井市
    14 福井県立嶺北特別支援学校 坂井市
    15 福井県立奥越特別支援学校 勝山市
    社会福祉法人 16 社会福祉法人 かすみが丘学園 坂井市
    17 社会福祉法人 ハスの実の家 あわら市
    18 社会福祉法人 光明寺福祉会 大野市
    19 社会福祉法人 希望園 大野市
    20 社会福祉法人 大野福祉会 大野市

    目録贈呈式の様子(敬称略)

    • 助成先
      福井県立高等学校、福井県立特別支援学校14校
      (福井県庁にて一括贈呈)
      目録贈呈日
      11月28日(木)
    • 助成先
      福井大学教育学部附属特別支援学校
      目録贈呈日
      11月25日(月)
    • 助成先
      社会福祉法人 かすみが丘学園
      目録贈呈日
      11月22日(金)
    • 助成先
      社会福祉法人 ハスの実の家
      目録贈呈日
      12月3日(火)
    • 助成先
      社会福祉法人 光明寺福祉会
      目録贈呈日
      12月4日(水)
    • 助成先
      社会福祉法人 希望園
      目録贈呈日
      12月4日(水)
    • 助成先
      社会福祉法人 大野福祉会
      目録贈呈日
      12月5日(木)

    2025年度の助成募集要項

    1. 学校における教育機材の整備充実に対する助成
      1. 募集対象
        福井県内の学校を募集対象として、生徒の方が使用する教育機材または教育機材の購入資金を助成します。
        2025年度は坂井市、あわら市、大野市、勝山市、越前町の高等学校および福井市、坂井市、勝山市の特別支援学校を対象とします。
      2. 助成金額および件数
        1校あたり、消費税込み35万円以内で15校前後
    2. 社会福祉団体等における福祉機材の整備充実に対する助成
      1. 募集対象
        福井県内の障がい者を支援されている社会福祉法人を募集対象として、入所者・通所者の方が使用する福祉機材を購入するための資金を助成します。
        2025年度は坂井市、あわら市、永平寺町、大野市、勝山市の社会福祉法人を対象とします。
      2. 助成金額および件数
        1法人あたり、消費税込み20万円以内で8法人前後
    3. 共通事項
      1. 募集期間
        2024年9月11日(水)~ 2024年10月7日(月)
      2. 助成機材または助成金給付の決定および通知
        給付の決定は、財団内の「審査委員会」の選考審査を経て、2024年11月開催予定の理事会で決定します。また、選考結果を書面にて通知します。
        なお、助成機材の活用状況を、学校や社会福祉法人のホームページ等で情宣していただくことをお願いいたします。
      3. 助成機材または助成金給付の時期
        2024年11月予定
      4. 応募方法
        • ①「助成申請書」をダウンロードして記入いただき、必要書類を添付して、募集期間内に最寄りの福井銀行本支店へご提出ください。
          ※郵送での受付はいたしませんのでご注意ください。
        • ②ご提出いただいた書類は、選考結果にかかわらず返却いたしませんのでご了承願います。

    これまでの助成概要

  • 2025年度

    (事業期間:2024年10月1日~2025年9月30日)

    2024年度

    (事業期間:2023年10月1日~2024年9月30日)