メニュー
株式会社ひらの伊さまは、小浜市に本社を構え、400年以上の歴史をもつ伝統工芸・若狭塗箸を主としたお箸の企画・販売を主な事業としています。
日常生活において需要の高い家庭用食器洗浄機・乾燥機対応のお箸から、若狭塗箸まで幅広く取扱いをしており、専門店などを通じて広く提供しています。
また、SDGsの観点から『環境に配慮した箸の開発』や『太陽光パネルの設置による再生可能エネルギーの導入』の他、『箸制作体験・普及活動』など地域貢献にも力を入れ、若狭塗箸の技と文化を次世代につなぐ取組みを行っています。
発行企業名 | 株式会社ひらの伊 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 平野 泰之 |
業種 | 箸卸売業 |
URL | http://hiranoi.jp |
私募債発行額 | 3,000万円 |
SDGs目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月24日(木)小浜市立小浜小学校にて寄贈式を行いました。
今回は、平野社長や平野社長のご息女の出身校である小浜小学校さまへ恩返しとして、小浜小学校さまの伝統行事である『遠泳大会』の運営にあたり、熱中症対策やイベント中の事故を防ぎつつ、今後も長く行事が続いていってほしいという思いから「大型クーラーBOX、ブルーシート、ブイ、トランシーバー」を寄贈されました。
寄贈式では、株式会社ひらの伊 代表取締役 平野 泰之さま立ち会いのもと、福井銀行小浜支店長 佐野より、小浜市立小浜小学校 校長 細野 聖子さまへ目録を贈呈いたしました。
寄贈先 | 小浜市立小浜小学校 |
---|---|
寄贈品目 | 大型クーラーBOX、ブルーシート、ブイ、トランシーバー |
株式会社And Doホールディングスさまは、ハウスドゥブランドで不動産事業を全国展開しており、不動産情報のオープン化の推進とお客さまのニーズに対し不動産ソリューションサービスを提供する「不動産サービスメーカー」として、フランチャイズ事業、ハウス・リースバック事業、金融事業、不動産売買事業、不動産流通事業、リフォーム事業を展開しています。
SDGsへの取組みとしては、不動産流通の活性化を通じて持続可能な社会の実現を目指し、環境保全、社会貢献、働き方改革など多方面にわたる活動に注力しています。
発行企業名 | 株式会社And Doホールディングス |
---|---|
代表者 | 代表取締役会長 CEO 安藤 正弘 |
業種 | 不動産業 |
URL | https://www.housedo.co.jp/and-do/ |
私募債発行額 | 10,000万円 |
SDGs目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月27日(木)に京都市子育て総合支援センターこどもみらい館さまへ寄贈を行いました。
今回は、京都市の未来を担うこどもたちのお役に立ててほしいという思いから、「絵本や児童書、書架、スタンドボード、サインスタンド」を寄贈されました。
寄贈先 | 京都市子育て支援総合センターこどもみらい館 |
---|---|
寄贈品目 | 絵本・児童書、書架、スタンドボード、サインスタンド |
株式会社クォードコーポレーションさまは、コンクリート製「ユニコンピット」を利用した、水質浄化の総合システム「ユニコンシステム」をはじめとする、多種多様な水質システム導入支援をメインとして行い、工期短縮、高品質・高耐久性、頑丈設計を可能とする高い技術力で、水質の保全と向上に貢献しています。
今回の寄贈先である福井県立大学 生物資源学部さまとは、産学連携を通じ、同社の水処理事業において不可欠である優れた微生物を発見し、新たな製剤の開発・販売へと繋げています。
発行企業名 | 株式会社クォードコーポレーション |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 三田村 謙 |
業種 | 建設業 |
URL | https://www.quadco.co.jp |
私募債発行額 | |
SDGs目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月22日(木)公立大学法人福井県立大学 あわらキャンパス食農交流棟にて寄贈式を行いました。
今回は、福井県立大の学生や教職員の皆さまの活動を支援したいとの思いから「ウォーターサーバー」を寄贈されました。
寄贈式では、株式会社クォードコーポレーション 代表取締役社長 三田村 謙さま、営業本部長 石本 直也さま立ち会いのもと、福井銀行本店営業部長 谷口より、公立大学法人福井県立大学 学長 岩崎 行玄さまへ目録を贈呈いたしました。
寄贈先 | 公立大学法人福井県立大学 |
---|---|
寄贈品目 | ウォーターサーバー |
株式会社日本サルベージサービスさまは、昭和33年の創業以来、鉄骨建方、重量物・機械据え付け、解体・運搬作業などのクレーン作業を主体に、海外物流における通関業務や輸送業務を行っています。さらに、関連会社であるアジアマシナリーソリューションズ株式会社と連携し、国際一貫輸送サービス、通関業務、保険業務を提供しています。
『Future in Focus~未来を焦点に、今すべきことを考え、行動しよう~』を経営理念として掲げ、「私たちの活動する様々な地域や社会において、国籍・人種・文化・信条・習慣を尊重し、その地域や社会が直面する課題に私たちの創造力とチームワークで応え、安全で健やかな職場を実現し、信頼される企業市民を目指して、未来に継続、持続発展する社会に貢献する」ことを目標に、日々、取り組まれています。
発行企業名 | 株式会社日本サルベージサービス |
---|---|
代表者 | 代表取締役 大﨑 康弘 |
業種 | 建設関連業 |
URL | https://www.nippon-salvage.co.jp |
私募債発行額 | 10,000万円 |
SDGs目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月13日(火)に社会福祉法人やまなみ会 やまなみ工房さまへ寄贈を行いました。
今回は、経営理念でもある『未来に継続、持続発展する社会に貢献する』という思いから、やまなみ工房で利用される「はね上げ式作品乾燥棚」を寄贈されました。
寄贈先 | 社会福祉法人やまなみ会 やまなみ工房 |
---|---|
寄贈品目 | はね上げ式作品乾燥棚 |
Bigmac株式会社さまは、福井に本社を置き、東京、名古屋、金沢、富山にオフィスを展開するデジタルマーケティングのエキスパートです。
データ分析に基づいた戦略立案を強みとしており、Google、Yahoo、Facebook、Instagramなど、多様なプラットフォームの広告運用代行やWEB制作を通じて企業の成長を支援しています。
SDGsの取組みとしては、地元ラジオ局と連携した『Summertime Blues 甲子園』という番組の制作を通じて若者の夢を応援、また高校生のインターンシップの受け入れを実施し、次世代を担う地域の学生の人材育成にも積極的に取り組んでいます。
発行企業名 | Bigmac株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 德山 亨 |
業種 | デジタルマーケティング |
URL | http://big-mac.co.jp |
私募債発行額 | 10,000万円 |
SDGs目標 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月10日(月)福井県児童・女性相談所にて寄贈式を行いました。
今回は、地域の未来を担う子どもたちの健やかな成長を支援したいという思いから「日よけテントおよびバランスストーン平均台」を寄贈されました。
寄贈式では、Bigmac株式会社 代表取締役 德山 亨さま立ち会いのもと、福井銀行松本支店長 米村より、福井県児童・女性相談所 所長 白崎 俊一郎さまへ目録を贈呈いたしました。
寄贈先 | 福井県児童・女性相談所 |
---|---|
寄贈品目 | 日よけテント、バランスストーン平均台 |